simpleA記

馬にふつまに 負ほせ持て

なんで海外行ったのか?


おかげさまで、Dr.テンマの1件は無事解決したよ。一時はどうなることかと心配したよ。読み終わったついでに、ちょっとだけ、ナイーブな話しましょ。


Monster (18) (ビッグコミックス)

Monster (18) (ビッグコミックス)


第18章(最終章)16ページで、ルンゲ警部は言う。

実在する人物が、
架空の人間になるには
どうしたらいいのか・・・・・・


答えは
簡単だ。


その人間を知る者、
その人間の過去を
知る者、
全てを消し去る
こと・・・・・・・・・
そして・・・・・・・・・・・・


彼らの知人も
周囲の人間も
消し去る・・・・・・


この第18章は、2002年2月発行ってことになってる。そっからさかのぼることちょうど10年。1992年2月12日に、私はアメリカに向けて旅立った。初めての海外旅行だったのに、滞在は15ヶ月くらい。長かった。シアトル近くの、ウェストバージニアの田舎町、首都ワシントンDCにある孤村と移り住んで、途中、ニューヨーク、ボルチモア、ラスベガス、グランドサークル、ロサンゼルスなどへ(バス電車で)行った。もちろん「五木寛之」を携えて。


「何しに行ったのか」とよく聞かれるので、「英語のお勉強」と答える。
「何で行ったのか」とたまに聞かれると、結構困る。


今思えば、「架空の人間」になりたくて、でも「全てを消し去る」こともできそーにないから、自分からどっかへ飛んで行っちゃったよー、ってな気がする。それから16年くらい経ってるけど、今だと、「全てを消し去る」なんてチョイト物騒なことしなくても、わざわざ飛行機で飛んでいかなくても、セカンドライフ行けば、誰でもすぐに「架空」になれる。いい時代だね。


ってなわけで、結局何が言いたいのかっていうと、「16年前は窮屈で飛び出しちゃったけど、すったもんだの末帰ってきた日本*1ってとこはやっぱすごい。何がすごいかって言うと、マンガと食べ物がとにかくすごい。みんな、この凄さに感動できなくなってたら、もったいないよ。しばらく、海外フラフラしてくるといいよ」ってこと。


おすすめ関連本:

ペンギン村に陽は落ちて (集英社文庫)

ペンギン村に陽は落ちて (集英社文庫)


マンガは変わる―“マンガ語り”から“マンガ論”へ

マンガは変わる―“マンガ語り”から“マンガ論”へ


けものみち (上) (新潮文庫)

けものみち (上) (新潮文庫)


けものみち (下) (新潮文庫)

けものみち (下) (新潮文庫)

*1:って言っても、ずーっと日本から離れてたわけじゃなけどね。気分的にってな意味ね