simpleA記

馬にふつまに 負ほせ持て

もちろん、彼らが欲しかったのは、「コーヒーとサンドイッチ」なんてもんじゃーない

「なぜ○○が止められなかったのか、それは日本人に「肉体的勇気」はあっても「精神的勇気」が欠けていたからだ、と。また「真理を尊重する」重要な徳が欠けていた、と。だから、ずるずると皆が悪の力に引きずられていったというのです。」


http://www.hm.h555.net/~hajinoue/jinbutu/seishuntaiwa2.htm


この文章は、ロベール・ギランちゃんが、日本のセンソーについて、語ったものとされてんよ。その真偽だとか、内容うんちゃらかんちゃらは、ここでどーでもいいの。



とりあえずぅ、僕たちは、今、○○を止めることができなかった。



かつて、「アメリカの黒人が平等を勝ち取る闘争に、ランチ・カウンターの座り込み運動があった。」(http://www.hm.h555.net/~hajinoue/jinbutu/seishuntaiwa2.htm



僕たちは、これから、どんな「精神的勇気」をもって、闘えば良いの?



とりあえず、ボクは、こんな泣き寝入りはせーへんよ。意外と、根性あんのよ。
http://d.hatena.ne.jp/simpleA/20110705
http://d.hatena.ne.jp/simpleA/20110707



徹底抗戦



とりあえず、床が抜けない程度の食糧と水を蓄えた。
さらに、家族全員に、心臓マッサージなどの訓練を受けさせた。(なんでだ?)
家族全員のパスポート更新手続きも終えた。(パスポート写真を撮るのにひと苦労w)



ってなわけで、結局何が言いたいのかっちゅうと、

おい


かつて、「アメリカの黒人が平等を勝ち取る」ために、「「黒人禁制」のカウンターに席をおろし、堂々と、「コーヒーとサンドイッチ」を注文した」とゆーじゃないか。


決して彼らは、「コーヒーとサンドイッチ」がほしかったわけじゃーない。


「平等」なんて、ワケのわからんもんでもなかったはずだ。


欲しかったのは、ただ、ひとつ。泣き寝入りなんてせーへん、自分じゃよ。


ボクは、最後の最後まで、くるおしーくらいに、内部被ばくを避けるよ。もちろん、エリザベスとアントニオのね。

ってこと。