simpleA記

馬にふつまに 負ほせ持て

シュールについて その2

「ちょーかあいい」と言えば、新垣結衣のよーに、「めっちゃ かあいい」って意味ですね。


同様に、「ちょー、リアルなんですけどぉ」と言ったら、「めっちゃ、リアルやんかぁ」という意味です。


なので、「シュルレアリスム=超現実主義=ちょーリアルなんですけどぉ」という流れでいいですね?

これが、巖谷さんが『シュルレアリスムとは何か (ちくま学芸文庫)』で300ページも使って、セツメーしてた内容です。いたってシンプルでしょ。


ところが、この絵を見て、「ちょー、リアルなんですけどぉ」って思える?*1


http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/006/982/99/N000/000/000/119538811264916203505.jpg


フツーは、マグリットの絵とか見て、「リアル」とは思わない。(よね?)
だって、卵見て、鳥の絵を描いてんじゃーん、おかしーよー


その「リアル」とは思わないキミの「フツーのジョーシキ」に挑戦してきたのが、シュルレアリスムなんよ。


細かい話はすっとばして、いきましょ。


幼稚園児とかと話をすると、すぐ分かるんだけど、そこらじゅうを、怪獣が歩いてたり、オオカミが歩いてたりするんだよ。


そんな幼稚園児も、大人になると、「フツーのジョーシキ」を備えるよーになる。


そーゆー成長過程で、失っていく「リアル」な感覚を、思い出してよー、というのが、「シュルレアリスム=超現実主義=ちょーリアルなんですけどぉ」という流れです。


簡単に言っちゃうと、「大人な対応」への批判ですね



さて、話がたっぷり変わりますが、私が、この世で一番シュールだと思う出来事は、

大坪弘道さんが、「最高検のストーリーには乗らない」と言った

事件です。


事実がどーなんだか知りませんが、要は、

今まで、大坪さんは、さんざん悪いことばっかして、無実の人に、濡れ衣を着せ続けてきた。


ところが、ある日突然、自分が濡れ衣を着せられた。


こりゃ、たまらんと思い、検察という組織はいかに、悪いことをしてきたか、告白してみた。


つまり、大坪さんは、「自分がこれまでどんな悪党だったのかを一生懸命力説して、その罪で有罪にしてくれーと訴えることでしか、今の自分を守ることができない」という、かなりシュールな状況にいるんですね

という感じですか?


というわけで、結局何が言いたいのかっちゅうと、

マグリットとか超現実主義の人たちは、「ありえねー」という気持ちを人々に抱かせることで、ボクたちの「ジョーシキ」なるものに揺さぶりをかけた。


その意味で、大坪さんは、アバンギャルドな超現実主義者で、法廷という場で、ボクたちの「ジョーシキ」なるものに揺さぶりをかけた。


彼の超現実主義者としての業績はすばらしーが、人間としてはサイテーだ。悪党としての覚悟がなさすぎる。

ってこと。

*1:思っちゃった人は、ご連絡ください。良い病院をご紹介します。