simpleA記

馬にふつまに 負ほせ持て

PR

過去3ヶ月の怒涛のプレゼンを振り返る

「おもしろい」という言葉について、考えてことあるか? その昔、晋作という男がおってな、死ぬ間際に、「おもしろき こともなき世を おもしろく」と口走ったらしーんだ。 いったい、どんな意味なんじゃ、と多くの人が頭を抱えた。 なんでかってーと、「おも…

看板ものがたり Aに込めた思い

始まりは1年前、いつものごとく、バー 2012年3月15日 in 京都 陽気な関西人(左)の紹介で、書家(右)と出会う。 2013年3月7日 in Facebook 書家に連絡す。 「○○さん、お久しぶり。今度、3月21日に、こういう建物に本社を移転するんですが、「simpleA」って…

誰もやらんことをやる(「誰もいない山奥に本社に看板設置してきたよ」の巻)

まぁ、4枚の写真をみてくれ。 というわけで、誰もやってこないよーな、とっても山奥に、本社移転したので、そこに看板を設置してきたよ。しかも、すこぶる立派な看板を。 も少し、時間を追って、説明しとこー 6月2日朝10時、突然、山奥に現れた4台の車。 そ…

3Dプリンターの話をするとして、それが、なんで、いきなり、ノズルの話なのか?

その昔、http://d.hatena.ne.jp/bookscanner/ なんてもん書いてたくらいだから、私はブックスキャナとか、本の電子化とか、めっさ詳しかったんよね。なんでか知らんけど。 そんで、どこ行っても、ブックスキャナの技術的な話を聞かれてたわけさ。だから、ど…

「おい、今重要か、そんなこと?」

唐突に、本日は、シャカから始まろお! 「ある男の体に、どこからか飛んできた毒矢が刺さった。友人たちは・・医者を呼んで来て、矢を抜いてもらおうとした。 しかし矢が刺さつた男は、治療しようとする医師を止めて、こう言った。 『矢を抜く前に聞きたい。…

火のないところに、煙を立てる、お仕事

「火のないところに煙は立たぬ」なんてゆー、わけわからん四字熟語のおかげで、たいていの人は、煙をみて、何かが起こっていると思い込む。 ならば、まずは、煙を立てることから始めよう!(ちなみに、日本語の意味として、「煙を立てる」ってのは、「生計を…

われわれはどこから来たのか われわれは何者か われわれはどこへ行くのか

「西洋文明に絶望したゴギャーンが楽園を求め、タヒチに渡ったのは1891年4月のことであった。」 ウィキペディア それからちょうど122年たった。(どこが「ちょうど」なのか?) 別に東京に絶望したわけじゃーないし、楽園なんて求めちゃいないけど、本社を移…

忘年記

今年も、引き続き、いっぱい、みんなのお世話しました。 来年も、お世話しますので、よろしくね。 なんだかんだ言ったって、今年の最大のイベントは、初インドネシア http://d.hatena.ne.jp/simpleA/20120204 来年は、おそらく、天と地が360度*1ひっくりかえ…

5周年の節目の忘年期に思うこと

ども。本日12月12日で、simpleAは、5周年ムカえましたー。 創業以来、ずぅーーっと、「simpleAは何してんだか、分からん」と言われ続けて、早5年。未だに、何やってんだか、誰にも理解されず、のらりくらりと生きてます。 思い起こせば、2007年12月に船出し…

選抜試験で絞り込まなくちゃならんことを勝手に想定し、なぜか、選抜試験作ってみた

幸か不幸か、simpleAに就職したい、なんて言い出す奇人(or 貴人)は、そー多くない。 なので、採用面接なんてもんに時間とられず、大好きな編み物に没頭できるわけさ。 ありがとう。 でも、就職希望が殺到し、面接前に、選抜試験で絞り込まなくちゃならんこ…

忘年記

今年は、早く閉じるよ。 とりあえず、さらっと振り返って、もう忘れましょー 「日頃から備えてます」って言ったって、普通は、いざという時、役立たなーい。 不測の事態に直面して、キミは一体何ができるのか? 一体何をしたのか?*1 うちも、ケッコー前から…

わいわい京都、はじまったよー

なんで、京都なの? なんで、平日なの?と聞かないで。(いつものごとく)あんまし、理由ないので (*⌒∇⌒*) さまざまな謎をかかえたまま、わいわい京都、はじまりました。 初回から、なかなかヘンテコなメンバー揃いまして、参加者10名。 場所の下見や、当日…

わいわい京都 はじめるでー

「継続は力なり」ってゆーけど、ホントだよ。 2007年に帰国してから、地震の時と、インフルの時の2回をのぞき、毎月わいわい東京をやってきたんだけど、のべ46回、のべ参加者686人。 えー、基本的には、ヒジョーにくだらん会話が展開されているんですが、ま…

「あの日以来、同じ服装で同じ時間にずっとそこで待っていた」

昨年の忘年記(http://d.hatena.ne.jp/simpleA/20101219)で、今年の3大ニュースを予測しといたのね。 おそらく、春くらいにビジネス上の大きな動き発表するでしょう(広義の人事関係) たぶん、ネットワーク工作が活発化するでしょう 「朝わい」を「腰ぬけ」…

1月14日の同志社戦についての報告

タイトルどーり、1月14日の同志社戦についての報告でーす。 今のところ、こんなフィードバック届いてます。 ぜひ!また連絡させて頂きます!ブログ読みます!RT @simpleA: まっとるでー RT @kk_xxx: @simpleA お疲れ様です。昨日はありがとうございました!…

同志社遠征報告 その2 レポート編

同志社の学生さんへのメッセージ: http://simplea.cc/doshisha20101208/search/に行けば、レポートの上半分だけを切り出しておきましたので、自分のやつを見つけてみてください。そんで、全然答えになってねーよー、とか、もっと聞きたいことができた、とか…

「浮世に生きる」宣言

*1 新年早々ですが、世には「浮世(うきよ)」という言葉があって、この言葉は短いくせに、いろんな意味を背負わされてんの。こちらの説明が簡潔で良いんではないでしょか。 浮世とは長い戦国時代から抜け出て、ようやく平和が訪れた江戸時代に、それまでの…

忘年記

今年もいっぱい、みんなのお世話しました。 来年も、お世話する。 simpleAの今年の3大ニュース なんだかんだ言ったって、今年の最大のイベントは、同志社遠征*1 http://d.hatena.ne.jp/simpleA/20101213 国会図書館の雑誌と戯れてみた*2 http://d.hatena.ne.…

同志社遠征報告 その1 写真編

*1前にも言ったけど、simpleAは第4期突入*2したわけさ。そんで、あれこれ、仕掛けていくんだけど、その1発目として、関西遠征してきたんで、報告するね。 こっち*3でも、いろいろと書いておいたんだけど、今回の目的は、 「人間ほっとけば、どんどん安定して…

「段取り八分」

念のため、言っとくけど、「ダンドリ ハップン」じゃなくて、「ダンドリ ハチブ」だからね。さすがに、「ダンドリ ハップン」じゃ、短かすぎでしょ。せめて、15分くらいは、準備に時間割こうよ。 さらに、 段取り八分の、「八分」は、8パーセント? 8/100?…

反撃の狼煙

さて、simpleAも、第4期に突入したよーん。 2007年に帰国して、「最初の3期はシコミの期間」と腹をくくってたの。なので、一応、これでもおとなしくしてたんよ。そして、予定通り、第4期開始の本日より、大反撃に出まーす。 というわけで、節目なので、ここ…

他人と違うことをしよーね

(同志社大学の学生さんも見に来てるかもしんないので、私の自己紹介は、こちら(http://simplea.cc/pineapple1/)です。携帯からは見れないかもしれませんが。以下、かなりフザケタ口調ですが、当日は、こんな口調でお話しませんので、ご安心ください。) …

また、たくさんの学生さんと交流してくんよ

人間は、・・・心が揺さぶられる体験を繰り返して成長していくのだと思います。 http://kouken-int.nifty.co.jp/blog/2010/10/vol24-3790.html って言われたって、ちょっとやそっとじゃ、アラフォーな心は揺さぶられないわけ。オレの成長は、どーしたらいい…

冷凍した食パンを食べてみた

(要約) 文字通り、冷凍した食パンを[そのまま解凍せずに]食べてみた。すると、想像していたよりもイケる感じで、あとは、何をつけて食べるとベストか、という試行錯誤あるのみ。 (本題) この人たち*1と同じで、我が家では、食パンを買ってくると、すぐに…

しゃーないから、My Open Archiveに投稿してみたyo!

まぁ、前回(http://d.hatena.ne.jp/simpleA/20100622)書いたとーり、「某ネット会社から300万円をもらっちゃって、この先、どーしよー」なんて、皮算用してるわけだけど、現実はやはり厳しーね。10,000PVなんて、行きやしないよ。そこの君、頼むから、1日…

シンプルに大志を抱け

(1)先日(http://picasaweb.google.co.jp/narukin/20100619_meguro)、大分から人が来ました。彼はきっと証言してくれるでしょう。simpleAは、まだ、「Misiaとカラオケに行く野望(http://d.hatena.ne.jp/simpleA/20081006)」を捨てちゃーいないんだ、と…

再開しまーす

「さぁ、これからだぞ!」と思ったとき、心に浮かぶ絵が違った。 「おれたちはそんな月並みな生き方はよそうぜ」と言って出発した10代晩、胸中に抱いた絵は、 そして、行き着いた場所は、アメリカ。 「月並調を恐るるといふは善く月並調を知らぬ故なり」と諭…

勝負の時が来ました

2008年の末、「simpleSというコードネームで大騒ぎしてたんですが、覚えてる?*1 覚えてても、覚えてなくても、あんまし変わんないんだけど、とりあえず、求人だよ。 「simpleAのやることなすこと、よー分からん」というのが通説ですが、「simpleSは群を抜い…

育休から社会復帰へ向けて、リハビリ開始しました

PR

忘年記

今年もすっかり終わりました。 なのですっかり忘れましょ。 simpleAの今年の3大ニュース 事務所が八千代市から新宿区へ移動したの。そんで何が変わったちゅうと、2つあって、 「本社移転経験者」となったわけで、経験値がまたひとつ上昇したよ。いえーい! …